企画研修部OT協会他OT士会他団体・SIG

 <2023年度>
 
 <千葉県作業療法士会学術部主催オンラインセミナー>
詳細 研修内容
【内容】 読みの障害の評価と支援(仮)
【講 師】 高畑 脩平 先生(藍野大学医療保健学部作業療法学科)
【開催日時】令和6年2月8日(木)19:00~20:30(予定)
【開催場所】オンライン開催(Zoom開催・一部オンデマンド配信あり)
【対 象】 千葉県作業療法士会会員/非会員、他県士会会員/非会員、他職種、学生
【定 員】 50名
【生涯教育基礎ポイント】2ポイント
【参加費】 千葉県OT士会 会員 1000円 
千葉県OT士会 非会員 1500円
他都道府県OT士会 会員/非会員 1500円
千葉県士会所属 PT、ST 1000円
その他のPT、STおよび子どもの支援に関心のある職種 1500円
学生 無料
申し込み締め切り:令和6年1月31日(水)正午
振り込み締め切り:令和6年2月5日(月)
振込先は申し込みフォームに記載してあります

・フォーム送信後、申込内容が自動返信されます。2~3日経っても自動返信がない場合はお手数ではございますが、所属・氏名、用件を明記の上、下記にお問合せください。
・お申し込み後、上記ご入金が確認でき次第お申し込み完了となります。

 <2023年度>
 <日本作業科学研究会 第26回学術大会>
日 時 2023年10月7日(土),8日(日)
 詳細 日本作業科学研究会 第26回学術大会
主催:日本作業科学研究会

場所:森ノ宮医療大学(大阪市住之江区南港北1-26-16)
※対面のみでの開催予定
内容:
大会テーマ;人と人とをつなぎ,共生を可能にする作業
プログラム;
・佐藤剛記念講演「作業で作る人と地域」高木雅之(県立広島大学)
・特別講演「地域活動に役立てるクリエイティブな作業〜社会と作業と編集と設計と循環〜」
 宮崎宏興(特定非営利活動法人 いねいぶる)
・基調講演「Meaningful and Rewarding Occupations as Means and End:
A Symbiosis between Occupational Science and Occupational Therapy」
Moses Ikiugu (University of South Dakota)

・シンポジウム 「作業権はすべての人に〜自分らしく生きるための道を築いてこられた当事者の方々と〜」
ワークショップ「『寄り添う』を再考」
・一般演題(口述・ポスター)
参加費:日本作業科学研究会会員 両日参加;7,000円 1日参加;5,000円
非会員 両日参加;10,000円 1日参加;8,000円
学部生 両日/1日参加 500円
申込方法:
学術大会特設HP〈参加登録〉ページより https://ososaka2023.com
事前参加登録申込締切:
2023年9月15日(金)まで
その他
案内書

 
 <2022年度>
 <兵庫医科大学リハビリテーション医学講座主催オンラインセミナー>
詳細 ●脳卒中予後予測セミナー2022
【日時】2022年11月12日(土)10:00-16:00
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2022/20221112.html

●実践CI療法講習会2022
【日時】2022年11月13日(日)10:00-16:00
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2022/20221113.html

●道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーションの達人になるために」2022
【日時】2022年11月19日(土)10:00-16:00
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2022/20221119.html

【問い合わせ先】兵庫医大リハビリテーション医学講座(office@craseed.org)
※全てのセミナーは一般社団法人日本作業療法士協会の生涯教育制度 基礎ポイント対象研修会です。
 
 <What is Well-Being? ~作業の視点で幸福を考える>
日 時 2022年10月22日(土)23日(日)
 詳細 テーマ:『What is Well-Being? ~作業の視点で幸福を考える~』
開催方式:オンデマンド配信(予定):2022年10月1日(土)~10月21日(金)
      (特別講演1と口述発表のみ)
     LIVE配信:10月22日(土)、23日(日) ZOOMによる開催
      (上記以外のすべての企画)
≪参加登録≫
期間:2021年6月10日(金) ~ 10月20日(木)15時まで
(ただし、以下の参加費での登録は、事前登録期間の9月21日までとなります)
≪参加費(事前登録期間)≫
会員:4,000円 非会員:6,000円 学部学生:無料
(事前登録終了後の9月22日以降は、会員:6000円 非会員:8000円となります)

◆参加申し込みフォーム:
 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02bzpf6rbcb21.html#detail
◆学術大会HP:http://os25nagano.com(演題登録はこちらからできます)

≪問合わせ先≫
学術大会HP内の「お問い合わせ」から、お願いいたします
その他
案内書
  <2021年度>
 <地域共生社会推進委員会主催勉強会>
日 時 2021年10月31日
 開催方法 詳細は案内書にて
その他
案内書

 <兵庫医科大学リハビリテーション医学講座主催オンラインセミナー>
詳細 脳卒中予後予測セミナー2021
【日時】2021年11月6日(土)10:00-16:00
【会場】オンライン開催
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2021/20211106.html

実践CI療法講習会2021
【日時】2021年11月7日(日)10:00-16:00
【会場】オンライン開催
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2021/20211107.html

道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーションの達人になるために」2021
【日時】2021年11月20日(土)10:00-16:00
【会場】オンライン開催
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)
【URL】http://craseed.sakura.ne.jp/seminar/2021/20211120.html


【問い合わせ先】兵庫医大リハビリテーション医学講座(office@craseed.org)
※全てのセミナーは、一般社団法人日本作業療法士協会の生涯教育制度 基礎ポイント対象研修会です。

 <リハビリテーションケア合同研究大会兵庫2021>
日 時 2021年11月18日(木)~19日(金)の2日間
詳細 日程:2021年11月18日(木)~19日(金)の2日間
場所:ANAクラウンプラザホテル神戸 神戸芸術センター
開催方法:現地参加とWeb参加でのハイブリッド開催
大会長:大串 幹 (兵庫県立リハビリテーション中央病院 院長補佐)
その他、詳細は本大会のHPをご覧ください。

HP:リハビリテーション・ケア合同研究大会 兵庫 2021「Let's integrate! ~リハビリテーションの心技体~」 (umin.jp)

本大会は、例年、全国の病院、介護・福祉施設、事業所、行政機関等から多数の専門職が一堂に会し
リハビリテーションのみでなく、ケアの視点からも様々な知見や情報を共有する場となっております。
今年は、Webでの参加も可能となっておりますので、県外の関係団体にも広くご参加いただきたいと考えております。
その他
案内書

 
 <第41回近畿作業療法学会>
日 時 2021年6月6日(動画配信期間:5月16日〜6月27日)
 開催方法 テーマ:ダーバーシティ 広げよう★自分の視野 挑戦しよう★変化を求めて 疑おう★これまでの自分
学会長:齋藤嘉子(介護老人保険施設 茶山のさと)
主催:近畿作業療法士連絡協議会)
【実施方法】
オンラインでのLive配信、オンデマンド配信
【参加費】
会員OT:3,000円
非会員OT:10,000円
一般:1,000円
※会員OTとは日本OT協会員かつ各都道府県士会員のことを指します。
※作業療法士会員が様々な分野の方と交流できる機会を提供することを開催趣旨の一つとしています。そのため、他職種・一般の方々にも参加していただきやすいよう、上記の通り設定しております。
【学会HP】
https://confit.atlas.jp/guide/event/kinot41/top
その他
案内書
  <2020年度>
 <作業療法士における3Dプリンタの活用オンライン研修会>
日 時 2020年12月13日(日)9:20~12:00(受付 9:00~)
 開催方法 ZOOM によるオンライン研修
その他
案内書
  <2018年度>
 <一般社団法人東京都作業療法士会 福祉用具部研修会>
内 容  今年度最後の研修会を下記の通り開催いたします。今回は、IT機器レンタル事業、最新のアクセスビリティの他、初めての試みとしてスイッチ作製を行います。
日 時 平成31年3月2日(土)9:30~15:30予定(受付開始9:15~)
会 場 日本リハビリテーション専門学校 義肢装具室(東京都豊島区高田3-6-18)
参加費 1,000円+作製費用実費(今回スイッチを作製します)
その他
案内書

 <公益社団法人 静岡県作業療法士会 研修会>
テーマ 学校を理解して支援ができる作業療法士の育成
日 時 平成30年12月15日(土)12:30(12:00受付)~17:30
平成30年12月16日(日)10:30(10:00受付)~16:10
会 場 ふしみやビル 404号室(静岡市葵区呉服町2-3-1)
参加費 会員もしくは他職種 5,000円 (原則2日間参加)
非会員 7,500円(作業療法士で一般社団法人日本作業療法士協会非会員の方)
その他
案内書

  <2017年度>
 <第14回 東京都作業療法学会>
テーマ 地域未来予想図
日 時 平成29年6月25日(日)
会 場 首都大学東京 荒川キャンパス(〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10)
参加費 東京都作業療法士会員 2,000円
東京都作業療法士会員以外の作業療法士・他職種 3,000円
平成27年・28年・29年3月に国家試験合格した東京都作業療法士会会員、学部生・専門学校生 無料
※当日受付のみとなります。事前受付はありません。
問合先 実行委員会事務局 一般社団法人東京都作業療法士会 学術部
E-mail:tokyo.ot.gakkai.2017@gmail.com

 <第26回 埼玉県作業療法学会>
主 催 一般社団法人埼玉県作業療法士会
テーマ 社会とのつながりを再考する
日 時 平成29年6月25日(日)10:00~16:50
会 場 目白大学岩槻キャンパス
参加費 会員 1,500円/非会員 3,000円/学生 無料
その他
案内書
案内書その2

 <第30回 静岡県作業療法学会>
主 催 公益社団法人静岡県作業療法士会
テーマ 限りある生(命)を生き抜くための支援
~作業療法におけるArt(技術・芸術)とScience(科学)の融合への努力~
日 時 1日目 平成29年6月3日(土)13:00~18:00
2日目 平成29年6月4日(日)9:00~16:20
会 場 総合コンベンション施設 プラザヴェルデ
参加費 会員 5,000円/他職種 6,000円/学生 1,000円/公開講座のみ 無料
その他
案内書

  <2014年度>
 <東京都作業療法士会 第11回 東京都作業療法学会>
テーマ つながり~作業療法士の職域を拡げる~
学会長 田中 勇次郎(東京YMCA医療福祉専門学校)
日 時 平成26年10月26日(日)9:30~17:15
会 場 首都大学東京 南大沢キャンパス(〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1)
参加費 都士会員 3,500円(事前登録3,000円)/非会員 4,000円/学生 500円
※但し、特別講演のみ参加の場合は無料(抄録無し)
申込方法 学会の詳しい内容や事前登録等については、東京都作業療法士会ホームページURL:http://tokyo-ot.comをご覧ください。
問合せ 学会事務局(多摩丘陵病院作業療法科内)
E-mail:en-tkyot@tmu.ac.jp

  <2013年度>
 <一般社団法人神奈川県作業療法士会 第14回神奈川県作業療法学会>
テーマ つなげよう過去から未来へ~作業療法の挑戦~
内 容
特別講演~人と生活を良くする作業療法~ 講師 淺井 憲義
分野別シンポジウム
一般演題
機器展示
ランチョンセミナー
日 時 平成25年4月21曰(日)9:30~16:50(受付開始9:00~)
会 場 国際医療福祉大学小田原保健医療学部
参加費 神奈川県外作業療法士、他職種 3,000円/学生 無料
問合せ 第14回神奈川県作業療法学会事務局
国際医療福祉大学小田原保健医療学部作業療法科内
TEL:0465-21-6722�E-mail:kanaot-14thcong@kana-ot.jp
URL:http://kana-ot.jp/kotc(学会HP)
その他
案内書

  <2012年度>
 <千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会 平成24年度研修会>
主 催 千葉県作業療法士会 学術部 達障害委員会
テーマ 発達に障がいのある子どもの作業療法
~今、私たちに求められていること、その可能性を探る~
プログラム
12:30~12:55 受 付
13:00~14:30 講 義
14:30~14:45 休 憩
14:45~16:15 講 義
16:15~ アンケート記入 終了
講 師 加藤 寿宏
(京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 リハビリテーション科学コース 作業療法学講座)
日 時 平成25年1月27曰(日)
会 場 帝京平成大学 幕張キャンパス
干葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンE棟
定 員 80名
参加費 会員 2,000円(今年度OT協会および千葉県士会会費を納入した方)
会員外 3,000円
申込方法 申し込みはE-mailでお願いします。①氏名②OT会員番号③経験年数④所属施設⑤電話番号を明記し、下記アドレスまでお申し込みください。申し込みは、施設ごとでなく、個々にお願いします。携帯電話・YAHOOのフリーメールをお使いの方は、ドメイン解除しておいてください。発達障害委員会宛と表示してください。
申込期間 平成25年1月11日(金)必着
問合せ 浦安市教育総務部 指導課 教育研究センター 遠藤 冴子
E-mail:endo.saeko@city.urayasu.lg.jp
その他 ※OT協会会員証(24年度干葉県士会費納入シールを貼付)を必ず持参してください。
※参加キャンセルの場合は、研修会3日前までにメールにてご連絡ください。当日無断欠席者については、今後の県士会主催研修会で参加制限が発生することがあります。
案内書

 <第12回東海北陸作業療法学会・第25回静岡県作業療法学会>
主 催 一般社団法人静岡県作業療法士会
テーマ 作業療法士の現場力
プログラム
1日目  
 13:00~13:20 開会式
 13:30~15:00 鼎談~この3人に聞いてみよう!作業療法士の現場力!~
 澤 俊二 氏(藤田保健衛生大学)
 熊谷 範夫 氏(静岡リハビリテーション病院)
 町田 由美子 氏(NTT東日本伊豆病院)
 15:20~16:20 一般演題発表(口述/ポスター)
 16:30~18:00 特別講演
西川 勝 氏(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)
レセプション・交流会 静岡駅周辺、又は会場にて企画中
2日目
 9:30~11:00 教育セミナー(身障/老年/精神/発達)
 身障分野
 老年期分野
 精神分野
 発達分野
玉垣 努 氏(神奈川県立保健福祉大学)
谷川 良博 氏(東郷外科はつらつデイケア)
香山 明美 氏(宮城県立精神医療センター)
髙橋 知義 氏(こぐま学園)
 11:20~13:30 一般演題(口述・ポスター発表)
 14:00~15:30 公開講座
 向谷地 生良 氏(北海道医療大学)
日 時 平成24年11月10日(土)・11日(日)
会 場 静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ(静岡市駿河区)
参加費 会員(他県も含む) 4,000円/非会員 8,000円/学生、一般市民、他職種 無料
申込期間 平成24年10月26日(金)
問合せ 静岡リハビリテーション病院 事務局長 岡田 眞紀子
TEL:054-270-1221
静岡県作業療法士会ホームページ URL:www.otshizuoka.com
東海北陸作業療法学会ホームページ URL:http://toukaihokuriku.kachoufuugetu.net
その他
演題募集
演題2次募集
事前申込延長のお知らせ

 <第9回東京都作業療法学会>
主 催 一般社団法人東京都作業療法士会
テーマ 未来の作業療法の可能性~よりよいチームアプローチを目指して~
プログラム
開会・学会長講演 当院におけるチームアプローチの取り組み
学会長 池田 吉隆(初台リハビリテーション病院)
特別講演 チームアプローチに必要なOTの知識と技術
中村 春基 氏(一般社団法人日本作業療法士協会会長、兵庫県立リハビリテーション中央病院)
シンポジウム  よりよいチームアプローチを目指して~各領域からの提言~
  座長
シンポジスト
大嶋 伸雄 氏(首都大学東京)
増井 祐浩 氏(初台リハビリテーション病院)
足立 千啓 氏(訪問看護ステーションACT-J)
酒井 康年 氏(うめだ・あけぼの学園)
 
演題発表
閉会 実行委員長 峯下 隆守(大森赤十字病院)
日 時 平成24年11月4日(日)9:30~17:00
会 場 首都大学東京 健康福祉学部(〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10)
URL:http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/access.html
参加費 会員3,500円/非会員4,000円
学生(大学学部生・専門学校生)学生証提示によって500円(抄録集代含む)
問合せ 実行委員会事務局 初台リハビリテーション病院作業療法部門内
E-mail:toshikai_gakai@hatsudai-reha.or.jp
その他
案内書

 <第9回新潟県作業療法学会>
テーマ 「作業」ですべての人を元気に~今伝えたい!新潟OTの力~
プログラム
1日目
10:00~10:30 学会長講演
 会長 横田 剛
10:30~ 指定演題発表
12:00~  ランチョン~福島ボランティア紹介~
15:00~16:30 基調講演~人は作業を行う事で健康になれる~
   中村 春基 先生
 (一般社団法人 日本作業療法士協会 会長)
16:35~17:05 特別講演~日本から明日の世界へ~
   佐藤 善久 先生]
 (一般社団法人 日本作業療法士協会 常任理事)
2日目
10:00~12:00 教育講演~OT決別宣言~
 藤原 茂 先生(NPO法人 夢の湖舎設立 理事長、株式会社 夢のみずうみ社 代表取締役)
13:00~ ワークショップ
日 時 平成24年10月27日(土)10:00~17:00(受付9:30~)
平成24年10月28日(日)10:00~15:00
会 場 燕三条地場産業センター 本館メッセピア・別館リサーチコア
〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17 TEL:0256-32-2311
URL:http://www.tsjiba.or.jp
参加費 新潟県外作業療法士、作業療法学生、他職種 500円
参加申込 名前、所属県名、所属病院施設名、JAOT会員番号、連絡先を記載。
問合せ 第9回新潟県作業療法学会専用アドレス
E-mail:ni9ot@yahoo.co.jp
その他 詳細は一般社団法人新潟県作業療法士会ホームページよりご確認ください。
URL:http://www.occupy-th-toki.e-niigata.jp

 <平成24年度 地域リハビリテーション部主催講習会>
趣 旨  日本作業療法士協会(以下「OT協会」)では生活行為向上マネジメントの効果等について平成20年度より国の国庫補助事業として取り組んでいます。平成24年度の介護保険改正では、OT協会研究事業の成果として課題提案してきたリハ専門職種とヘルパーとの同行訪問等協働計画立案、通所介護における生活行為向上プログラムなどが取り組まれることになりました。そこで神奈川県作業療法士会では作業療法士が「①ヘルパーからの計画作成依頼があった時に、②地域ケア会議に参加依頼されたときに、③生活行為向上プログラムの提供時」生活行為向上マネジメントに基づき適切に対応でき、介護職と共に協働できる人材を養成したく講習会を開催いたします。多くの方々にご参加いただけることを願っております。
講 師 長谷 麻由 氏(国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部作業療法学科)
日 時 平成24年6月3日9:30~16:00(開場9:15~)
会 場 横浜市開港記念会館
〒231-0005 横浜市中区本町1丁目6番地
JR京浜東北線・根岸線「関内駅」南口から徒歩10分(約700m)
市営地下鉄線「関内駅」1番出口から徒歩10分(約700m)
みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩1分(約50m)
参加費 神奈川県作業療法士会会員(平成24年度会費納入済みの方)2,000円
他士会会員2,500円
申込方法 一般社団法人神奈川県作業療法士会事務局研修会窓口(E-mail:ken-ot@kana-ot.jp)に下記必要事項をご記入の上、電子メールにてお申し込みください。 お申し込みは1名につき1通でお願いいたします。
≪件名≫「生活行為向上マネジメント講習会参加希望」
≪記載事項≫
①参加者氏名(ふりがな)②所属先③所属先住所④日本OT協会会員番号⑤所属県士会⑥生活行為向上マネジメント講習会参加の有無⑦連絡可能なメールアドレス
申込期間 平成24年4月16日(月)~5月28日(月)
問合せ 一般社団法人神奈川県作業療法士会 地域リハビリテーション部 木村 修介
E-mail:chiikireha@kana-ot.jp
その他
大会要項

  <2008年度>
 <新潟県作業療法士会 第2回身体障害部門研修会>
テーマ となりのOT に聞いてみよう
日 時 平成20年9月28日(日) 10:00~13:00
会 場 上越総合病院 リハビリテーション室
その他
平成20年度 第2回身体障害部門研修会のお知らせ

 <新潟県作業療法士会 臨床実習指導研修会>
テーマ 『最近の学生』のこころの特徴を理解する
講 師 新潟医療福祉大学 渡邉 良弘 先生(精神科医)
日 時 平成20年8月31日(日)  10:00~13:00
会 場 新潟医療福祉大学 講義棟2階
その他
平成20年度 (社)新潟県作業療法士会 臨床実習指導研修会のご案内